競馬マイノリティ

競馬に学び、競馬を楽しむ。

キーンランドC/新潟2歳S

キーンランドカップ

  • 先週の傾向

先週からCコース替わりとなった札幌芝コースは、内ラチ沿いの傷みはカバーされたものの開催後半に差し掛かった使い込まれた路盤に加えて降雨と強い風の影響を受けたことで時計のかかるタフな馬場コンディション。
芝1500m以下で行われた6つのレースで3コーナーまでに先頭に立った馬は7頭、その内終始先頭を譲ることなく4コーナーを通過した5頭で4勝,3着1回と逃げ馬が有利になりやすく差し・追い込みが決まりづらい状況。
逃げて好走した5頭は馬番1~6の内枠馬であったように、当日の馬場傾向次第では内枠へ入った逃げ・先行馬に注意しておきたい。

  1. 先週札幌芝1200~1500m枠別成績
  2. 先週札幌芝1200~1500m脚質別成績
  • 近10年の札幌芝Cコース替わり1~4日間傾向

札幌はコーナーの半径も緩く、起伏もないため道中での減速要素が少ない平坦な競馬場となっており、コースロスを最小限で済ませやすい内枠馬が有利になりやすいコース構造。
これにCコース替わりが加わると当レースが行われる芝1200mコースでは特に内ラチ沿いの傷みが大幅にカバーされていることから最内枠が特に有利になりやすいのが特徴だ。
ただし、先週のように雨の影響が残る馬場でレースが行われた近10年の札幌芝1200mのCコース傾向としては、外枠馬の不利が少なくなる傾向が見られていることからレース当日の馬場状態には十分注意しておきたい。
※Cコース馬場傾向に関してましては下記記事の札幌記念項も併せてお読みいただけますと幸いです。
chichicastenango.hatenablog.com

  1. 近10年札幌芝1200m,Cコース1~4日間枠別成績
  2. 近10年札幌芝1200m,Cコース1~4日間脚質別成績
  3. 近10年札幌芝1200m,Cコース1~4日間枠別成績※馬場状態:稍重
  4. 近10年札幌芝1200m,Cコース1~4日間脚質別成績※馬場状態:稍重
  • 近10年のレース傾向

当レースの特徴として出走した牝馬全ての単勝を買い続けても回収率がプラスになってしまうほど牝馬と相性が良いレース。
牝馬は3歳春までに多くの芝マイル重賞が行われるレース番組の構造となっていることから生産・育成の段階からマイル寄りの適正に秀でた馬が多くなりやすく、血統面から紐解いて見てもディープインパクトダイワメジャーなど現役時はクラシックで実績残した中距離以上でも活躍馬を輩出する父系短距離戦線で活躍する産駒を輩出しながらも自身は芝マイルG1でも連対実績がある父系の産駒が活躍していることからスプリント適正とはズレた能力が要求されている。
マイル~中距離指向のスタミナが要求されやすいレース質となるため、スプリント重賞としては珍しく外枠馬道中で中団より後ろに構えていた差し馬の活躍も目立っており、近10年でJRA発表の馬場状態:稍重で行われた当レースにおいては特にその傾向が強まっている点にも注目しておきたい。

  1. 近10年性別,所属別,年齢別成績
  2. 近10年前走距離別成績
  3. 近10年種牡馬別成績※13年函館開催除く
  4. 近10年種牡馬別成績※牝馬のみ,13年函館開催除く
  5. 近10年枠別成績※13年函館開催除く
  6. 近10年脚質別成績※13年函館開催除く
  7. 近10年枠別成績※馬場状態:稍重,13年函館開催除く
  8. 近10年脚質別成績※馬場状態:稍重,13年函館開催除く

新潟2歳ステークス

  • 今開催の傾向

先週までに4週8日間の開催を終えた新潟芝コースは雨の影響をしばしば受けた中でレースが行われたこともあり、直近2週4日間の傾向として芝外回りコースにおいては特に外枠馬が有利になりやすい馬場状況へと推移。
開催が進んだことで最後の直線では芝の傷みが少ない馬場外側へ進路を取りやすい外枠馬や中団より後方へ構えていた差し馬の台頭も見られ始めた。
当レースの出走条件と同じくデビューしてまもない2歳馬同士でのレースにおいても古馬同様の傾向が見られている。

  1. 新潟芝1600~2000m(外),全体枠別成績(7/30~8/21)
  2. 新潟芝1600~2000m(外),全体脚質別成績(7/30~8/21)
  3. 新潟芝1600~2000m(外),全体枠別成績(7/30~8/21)※2歳限定戦のみ
  4. 新潟芝1600~2000m(外),全体脚質別成績(7/30~8/21)※2歳限定戦のみ
  5. 新潟芝1600~2000m(外),全体枠別成績(8/13~8/21)
  6. 新潟芝1600~2000m(外),全体脚質別成績(8/13~8/21)
  7. 新潟芝1600~2000m(外),全体枠別成績(8/13~8/21)※2歳限定戦のみ
  8. 新潟芝1600~2000m(外),全体脚質別成績(8/13~8/21)※2歳限定戦のみ
  • 近10年のレース傾向

当レースの傾向としてデビューしてまもない成長過程にある馬同士でのレースとなることから、前走までにレースで経験したことが結果に反映されやすいことが特徴。
当コースはJRA全場で最も長い直線距離を有する左回りの競馬場であることから前走で新潟コースを経験している馬または新潟同様左回りでレースが行われ直線距離も長い東京,中京競馬場でのレースへ出走していた馬は体力が完成し切っていない2歳馬という観点からレースで負ったダメージが癒えた状態で出走できるため好走傾向にある。
2歳馬が迎える初めての芝マイル重賞ながら前走でマイル前後の距離のレースへ出走していた馬が多く出走してくることもあり、重賞特有の道中での追走ペースの流れに乗ること重要なため前走で道中ペースが速い1200mへの出走経験フルゲート近い多頭数で競ったレース経験が活きやすい。

この時期は馬自身の素質も然る事ながらデータや経験が少ないため血統による適正の判別も有効、近10年で最も活躍馬を輩出するダイワメジャー新馬戦で546kgという馬体重でデビューした大型馬であったように産駒も筋肉量が豊富で2歳夏から高いスピード能力を発揮するだけの体力を伝える傾向が強い種牡馬
またJRAリーディング上位種牡馬以外からも勝ち馬が複数頭出ており、ローエングリン,ホワイトマズル,グレンイーグスらはいずれも欧州競馬で実績を残した大系統ノーザンダンサー種牡馬であった。
また当レースは短距離重賞のカテゴリーではあるものの、スプリント戦とは異なり道中での折り合いも重要なため逃げ・先行馬が苦戦傾向にある点には注意しておきたい。

  1. 近10年性別,所属別成績
  2. 近10年前走競馬場別成績
  3. 近10年前走距離別成績
  4. 近10年前走出走頭数別成績
  5. 近10年出走間隔別成績
  6. 近10年種牡馬別成績
  7. 近10年枠別成績
  8. 近10年脚質別成績